忍者ブログ
特に目的もなくだらだらと。
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    自分で書いてみて思ったが、ログ読むのめんどくさいから1回目の大体のまとめ。

    ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
    ・なんとなくはじめて4人ほど出した後、出ていた 森島・桜井 を中心にやろうと決める。
    ・もう出てた絢辻・棚町はおいといて、残り2名と出会わないように注意して進行。
    ・しかし2名(七咲・中多と判明)とも「強制イベント」で出てくる。
    ・え、え ? と思っている間に2週目に「森島の爆弾イベント」発生。
    ・これでイベントが出なくなって、森島は早々とあきらめる。
    ・桜井だけだと、選択肢が少ないため、他の人もチョコチョコ試しつつ進めることにする。
    ・9日目、桜井の「星」イベントを発見。LEVEL2では桜井だけ「アコガレ」(残りは「シリアイ」)。

    ・桜井メイン、絢辻をサブの体制でやろうと決めた。
    ・絢辻のイベントを選んだ際、桜井の「星」イベントをとり逃したようで、星が出ない。
    ・しかし、絢辻の「星」イベント発生。LEVEL3で 桜井・絢辻が「ナカヨシ」、残りは「ソエン」。

    ・桜井は2つ目の星を取り逃して以降、進展しない。むしろ絢辻が進展。
    ・そのまま絢辻とねんごろに。
    ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
    とこんな感じ。流されまくりだな……。

    今回判明した人間関係を更新。赤が予想されるヒロイン。隠しがいるかもしれない。
    (展開しだいの部分もありそうなので参考)
    ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
    橘純一 : 主人公。中学3年のクリスマスに手ひどいすっぽかしをくらい、トラウマに。
    橘美也 : 自称「みゃー」という妹。家では「にぃに」、学校では「お兄ちゃん」と呼ぶ。
    梅原正吉 : クラスメート。中学からの悪友。「お宝」をやりとりする仲。

    森島はるか : 3年生。ちょっと抜けているが、人気はあるらしい。学校のアイドル ?
    塚原ひびき : 森島はるかの親友。水泳部らしい。

    棚町薫 : 中学からつきあいのある悪友。耳にかじりついてくる。
    田中恵子 : 棚町の友達。

    桜井梨穂子 : 幼馴染。いつも何か食べてる。茶道部。
    伊藤香苗 : 桜井の友達。
    夕月瑠璃子 : 3年生。茶道部部長。
    飛羽愛歌 : 3年生。茶道部副部長。

    絢辻詞 : クラスメート。委員長。猫をかぶっている。クリスマス実行委員。
    絢辻紫 : 絢辻詞の姉。犬と子供を結果的に虐待するのが得意。
    黒沢?? : 絢辻をこころよく思っていない。パパが議員。橘のことが気になってる

    高橋麻耶 : 担任の先生。25歳?

    七咲逢 : 1年生。ブランコスキー ? 塚原と同じ部活 = 水泳部 ?

    中多紗江 : 1年生。美也のクラスメート。美也をコミックなんとかに誘ってきた。やばい。
    ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------

    1回目のプレイでの反省。

    ・複数ヒロイン同時進行は、慣れるまでは命とり。絞れ。ただ、これをやると後半パスが多くなる気がする。
    ・あと、会話で失敗したらエンドの状況がありえそうでもある。
    ・爆弾イベントはおそらく「強制」。出現後消しておかないと爆発してそいつのルートに進めなくなる。
    ・爆弾の封印方法は、親しくなって特定のイベントを発生してそれを実行のようだ。
    ・なので、封印するためにある程度親しくしないとだめ。ときメモ式の「餌をたまにまいておけ」は意味ない
    ・イベントの寿命と、発生可能な時間帯には注意。割とかぶってる。
    ・画面が広くて選択肢をとりのがしそうなら、画面下のヒロインの下についた「今選べるイベント数」をみろ。
    強制イベントが実行されてやろうとしたイベントができなかったりするので、実行は心持ち早めがいい。
    ・「会話イベント」は、通常イベントで「枠」を稼いでから。余った分がもったいない。
    ・ゲージが右まで達したらアイコンが左右にゆれ始めて「アタック」のチャンス。
    ・会話イベント5回目に感情ゲージがHiである必要があるので、そこに気をつけて !
    ・「アタック」でしか実行されないアイコンもいっぱいあるみたい。
    ・友情が次のLEVELにいくまでに「星」を探すこと。必須。

    と、こんなとこに気をつけて、二度目にとりかかるとしよう。
    次の目標はもちろん LEVEL3で「スキ」になること だが、さて相手はどうするか。
    PR
    4週目から。……パスが多いが「 初回はシステムをつかむためだった」ということにしたい。

    ----------
    22日目
    休み1:パス
    休み2:絢辻詞 会話イベント → どきどきさせすぎて逃げられた。
    休み3:
    (選択肢) 女の子になにしてもらいたい ?
    →癒されたい(桜井 ハート+1、テンション↑)
    惑わされたい
    ののしられたい

    「ののしられたい」だと誰が上がるのかが気になる。

    昼:絢辻詞 会話イベント → 失敗。絢辻は上がり下がりが激しいなぁ。勘がなかなかあたらん
    放課後:絢辻詞
    (選択肢)「ねえ、いつでもいいんだけど、私とおでかけしてくれませんか?」
    →OKだよ!!!!!!
    やだぁ

    これを断るやつがいるのだろうか。ということで、木曜の放課後におでかけだよ! 忘れるなよ!
    ----------
    23日目
    休み1:パス
    休み2:絢辻詞 会話イベント → 失敗気味
    昼:パス
    放課後:絢辻詞 会話イベント→また失敗気味

    夜、恋愛レベルがあぷ。
    桜井→ナカヨシ / 森島→ソエン
    桜井ぐらいしか「スキ」にいけないけど、星がみつからなかった。
    失敗だらけで、この日はなんのためにあったんだろうな……。
    ----------
    24日目
    朝: 強制イベント
    梅原に会って雑談。

    休み1:パス
    休み2:森島はるか
    久しぶりに選択肢が出た森島を選択。「ソエン」になったからだろう。
    屋上で森島に1年生(ロミオ君)が告白しているところに遭遇するというどうでもいいイベント……。
    ディケイド、この次元では、森島はるかは敵だ。

    昼:パス
    放課後:桜井梨穂子
    桜井が、親友の伊藤と話していたのを立ち聞き。恋の話らしい。
    「私はまだ気がついてもらえない」「わたしもー」
    「あんたは10年が20年になっても一緒でしょ、気長にやんなよ」的な会話。つまり俺か。

    夜、恋愛レベルがあぷ。ソエンだらけのこんな世の中じゃ……。
    棚町→ソエン / 中多→ソエン
    ----------
    25日目
    休み1:桜井梨穂子 会話イベント → まあまあ。「ナカヨシ」初の会話でした。
    休み2:桜井梨穂子
    町内会の正月のかくし芸大会の相談。
    毎年持ち回りでやってるんだそうだ。なんだそれ。やな町内会。(枠+1)

    昼:絢辻詞 会話イベント →失敗!
    放課後:絢辻詞 強制イベント (星)
    さて約束の木曜日。橘にいいたいことがある、と何か思いつめていた絢辻とおでかけ。
    「私ね、猫かぶってるの!」といった後、しばらくして「気持ちを切り替えてきたわ」といって登場。
    ほんとだ、会話が全体的に強気になってる。おもろい。
    (選択肢)どう思った?
    →これしってるのぼくだけ?
    あやつじさんせいかくきついんだね
    ぼくも猫をかぶってるんだぜ

    夜、恋愛レベルがあぷ。 ぎりぎりで絢辻の星が間に合った。それでも「ナカヨシ」だけどさ。
    絢辻→ナカヨシ / 七咲→ソエン
    ----------
    26日目
    朝:絢辻詞 強制イベント
    下駄箱で会った。
    猫をかぶってない彼女を見た後の橘の態度は、動じてなくて割といいな。

    休み1:桜井梨穂子 会話イベント → 割と成功。枠が足りないのでアタックはまだ。
    休み2:桜井梨穂子
    黒板消しが上から降ってきた。叩いていたら落としたらしい。
    俺でよかったな、このドジッコ が!

    昼:絢辻詞
    学校で、美也がお菓子を持っているのを発見。
    「おいお菓子を持ってくるのは禁止だ」
    「もってきたんじゃないよ、お兄ちゃんの事を聞かれて答えたらくれたんだよ」
    絢辻の事情聴取を受けたわけか。図書室で本人を発見して問い詰めると、
    なんか「聞いちゃってわるかったな」という顔をしていたので許してやろう。
    (選択肢)どう思った ?
    →そういうことはしないでよ(枠+2)
    いいたいことはそれだけ?

    放課後:桜井梨穂子
    茶道部へお邪魔すると、3年生二名がいた。
    他の部はもう2年に代替わりしてるのに、茶道部だけ3年がまだ部長をやってるらしく、
    理由を聞くと「桜井に譲りたいが頼りないからねえ」と苦笑していた。わかるわかる。
    (選択肢)君やってみない ? 今なら桜井つけちゃうよ。
    お断りします
    →遠慮します
    辞退します

    受けさせろよ!!ちなみに、多分どれでも一緒だと思います。
    ----------
    27日目
    休み1:絢辻詞  会話イベント →失敗。あいかわらずよめねえ……。
    休み2:絢辻詞  会話イベント →失敗。灰色枠がこわくなってきた。

    昼:桜井梨穂子
    正月のかくし芸の話の続き。衣装のことだった。
    「バニースーツとかどう?」(枠+1)
    その選択肢は、完全におっさんだろ。

    放課後:絢辻詞
    「あなたのトラウマ解消してあげるわよ」(枠+1)
    何のことかと思ったら「クリスマスにいい思い出がない」のことらしい。
    ----------
    28日目(休日):地震だ!
    家で寝てるとグラグラきて逃げ出す。美也をつれて逃げようとしたら空っぽの部屋で妹はいない。
    メモが残してあった。
    「起こしてもおきないから家族3人でお買い物いってくるね」

    ……一番だめな選択肢だったかも。
    ----------
    29日目
    休み1:桜井梨穂子
    体育館に「お宝」を探しに来て、そのまま跳び箱の中で寝る。
    (選択肢)「暑いわねえ。したぬいじゃわない?」
    →確認しないと!
    みたらだめ!

    「他の段からもみてみよう」 なんでこんなことにはアグレッシブなんだよ。
    上の段
    →下の段

    結局どれを選んでも桜井に見つかるのでした。
    「エロ本持ってるからでられない!」といえず「全裸なのでちょっと」という誤解が発生。
    「ジャージおいていくね」 桜井、いい子だなぁ。

    休み2:七咲逢
    屋上で寝ていると「たらこ型の財布の持ち主とりにこいや」と校内放送があった。
    たらこ……え、あ、ぼくのだ! ってそうなんかよ !!
    職員室へ行く途中で七咲とすれ違う。なんとなく「財布を届けてくれた人」が七咲のようだが。

    昼:桜井梨穂子
    隠し芸で「二人羽織」をしようとして、どてらをクラスメートに借り茶道部の部室で練習。
    橘はテーブルの肉まんをつかむ振りをして、桜井の胸をつかむというセクハラにおよぶ。
    テーブルかどうかぐらい、わかるだろさすがに!えっち!(枠+2)

    放課後:絢辻詞
    「トラウマ解消してあげるわよ」の続きにみせかけて、クリスマス準備委員の手伝いをすることに。
    その際、後輩が足をくじいて怪我をした。
    「作業時間外の怪我か……まずいわね」とつぶやく絢辻。トラブルの予感 !
    ----------
    30日目
    休み1:絢辻詞
    体育館に「お宝」を探しに来て、そのまま跳び箱の中で寝る(絢辻編)。
    「あっついなー。ジャージ脱いじゃおう」猫かぶってないモードでした。
    (選択肢) 「……他の段からみてみよう」
    上の段
    →下の段

    休み2:絢辻詞
    手首をケガした事故のことについて、先生の事情聴取。
    「危ないから、ツリーの設置は市がやることになった」という通達だった。

    絢辻は「みんながんばってきたのに……」とひとしきり泣いた後「許せない……直接叩くわ」とつぶやく。
    怖い!誰を叩くの!直接なの!?

    昼:桜井梨穂子 会話イベント
    アタック成功。理科準備室で「催眠術」の稽古。桜井は催眠術にかかりやすそうだよな……。

    手首が動かなくなります・・・はいっ!
    (選択肢) 「変わってないけど……」
    →おでこをつつく
    おなかをつつく

    動かないらしい。本当に効いている。
    えろいことに及ぼうとしたが、膳の橘がそれを許さなかった。

    放課後:桜井梨穂子
    桜井が水泳の補習だったというので、プールに見に行った。
    俺は何でそういうとき見に行くんだろうな。ほらまた怪しい目で見られた。

    プールきらい!
    ----------
    31日目
    朝: 自分の誕生日だったらしい。強制イベント
    一定以上の好感度があればいいのかな ? 絢辻から参考書、桜井からキーホルダーをもらった。

    休み1:絢辻詞 会話イベント
    また失敗。やっぱり超気分屋じゃね?

    休み2:絢辻詞 会話イベント
    むずい……。

    昼:桜井梨穂子
    漫画の新刊が出ていたので「もうかった?」を聞きにいったら、
    伊藤によると、雑巾を縫っている桜井に遭遇。今日締め切りであわててやっているらしい。
    「雑巾ぬえたYO !」といって桜井が持ち上げた雑巾は、縫いこまれたスカートも一緒に上げるのだった。

    ありそうで面白いなこれ。

    放課後: 強制イベント
    美也と誕生日プレゼントの話をしながら仲良く帰宅。

    ----------
    32日目
    休み1:桜井梨穂子 会話イベント
    アタック成功。
    かくし芸の練習、催眠術編。今度は僕がかかるばんだぜ。
    (選択肢)学食のラーメン好き?
    →右手(すき)
    左手(きらい)

    (選択肢)気になってる子はいる?
    →右手(いる)
    左手(いない)

    (選択肢)桜井はただの幼馴染?
    右手(そう)
    →左手(違う)

    期待して「違う」を選んだら、桜井が「やっぱりだめえ!」といって突っ込んできた。

    休み2:桜井梨穂子 会話イベント
    アタック失敗。

    昼:桜井梨穂子
    「胸は水に浮くんですか ?」という議題を話し合うクラスメート。確かに気になるな……あ、桜井がきた
    (選択肢)
    聞いてみよう
    →だめえ!

    放課後: 絢辻詞 強制イベント
    「あら、橘君、いいところに。一緒にホテルいきましょう」
    だ、だまされないよ!
    予想通り、行き先は市役所だった。黒沢議員と何かの駆け引きをしてました。

    ----------
    33日目
    休み1:絢辻詞 強制イベント
    屋上でツリーの件の話を聞く。
    誰かは言ってくれないが、どうも誰か影の黒幕がいるようなのは間違いない。

    休み2:絢辻詞
    何故か、B組にノートをとりにいくのにつきあわされる。
    「絢辻さん、後ろの人……」
    「あ、うん待っててもらってるの。友達よ」
    「……ふうん」
    恋人に誤解させることにより、犯人を釣るための餌に使われてるきがするな。

    昼:中多紗江
    久しぶりの中多ちゃん。
    中多は「アニメ研究所」にひっぱられたらしい。「アニメ研究会」ではなく。
    なんだよ「研究所」って。

    放課後: 桜井梨穂子
    帰って遊ぼうとウキウキしてたら、美也に「早くかえってくんなよ」といわれて、
    しょんぼりと茶道部へ。茶道部で桜井に会ったが。トランプがなくて暇つぶしできない。
    ということで、将棋をすることになった。桜井は初めてやるらしいよ。

    (選択肢) おかしい……おされている
    →認めざるをえない……
    はったりできりぬけたい!

    男は素直にまけも認められるやつであるべきだ。
    ----------
    34日目
    休み1:絢辻詞 会話イベント
    やっとアタックできた。
    「用事があるから、ちょっと校舎裏までくるんだ ! ウッヒヒ !」
    「どしたの?」
    ぶちゅー。

    休み2:中多紗江
    美也に、中多の近況を聞き込み
    「最近、3年の先輩といつもいっしょだよ」
    「そいつらから「姫」ってよばれてるみたいで、困ってはいないようだから、特に何も聞いてないけど」
    研究所こええよ!

    昼: 桜井梨穂子 会話イベント
    アタック失敗なれど Hiは維持。

    放課後:絢辻詞 会話イベント
    アタック失敗なれど Hiは維持。
    ----------
    35日目(休日):
    あ、休日なのに選択肢が! 絢辻を選択。
    水族館へ。
    「その服、似合ってるよ」

    こういう台詞が自然に出るのが俺のいいとこさ。

    (選択肢)色を変えるイカを見てきれいだと思った。さてどうやって説明しよう。
    →絢辻さんみたいだね
    説明にかいてあるよ
    ----------
    36日目
    休み1:棚町薫
    こっちも伝聞だが、美術部にはいったらしいよ!

    休み2:中多紗江
    3年の教室で噂話を聞いた。
    アニメ研究所にいいように扱われてそうだなぁ。

    昼:絢辻詞 会話イベント
    アタックしっぱい

    放課後:パス
    ----------
    37日目
    休み1:中多紗江
    美也が「コミケッツにいこうって誘われた」らしい。と、とんでもない!

    休み2:絢辻詞 強制イベント
    廊下で話している絢辻と知り合いらしい少女。
    まあ、グラフィック見れば、くろまくっぽいのはわかるんだが。
    まだ名前わからねー。

    昼: 絢辻詞
    校舎裏に行ってみたら、二人がいた。
    会話からしてぼくのことみたいですけど。なんだい?

    放課後:絢辻詞
    ツリー問題・解決編。
    「黒澤議員の娘さんが、絢辻が目障りで邪魔をしかけてきた」
    ということだけのようだ。
    なんか僕のことを好きだったらしい。残念 !
    ----------
    38日目
    休み1:絢辻詞 (星)
    廊下でつぶやいたら返事されたあげく、
    「クリスマスにいい思いをさせてあげるわよ」だと! ええのか? ええのんか ?

    休み2:絢辻詞 会話イベント
    昼: 絢辻詞 会話イベント
    放課後:絢辻詞 会話イベント
    3度目の正直、やっとアタックに成功!
    一緒に帰宅。ゲームセンターによる。

    夜:
    (選択肢)黒澤にラブレターを出す?
    →やめとくよ
    だすよ!

    出してみても面白かったけどねえ。
    ----------
    38日目

    休み1:絢辻詞 会話イベント
    はずかしがってかえっちゃった

    休み2:絢辻詞 会話イベント
    アタック成功→抱きしめた
    (選択肢) 誰か来たっての冗談?
    →うむ、すまぬ
    いや、本当にきたんじゃよ

    昼: 中多紗江
    体育館横でなんか落とした。同人誌かな ? そのままどっかいっちゃったようです。

    放課後:中多紗江
    美也に本を渡した。後は頼む。
    ……まあ、多分同人誌だろ。
    ----------
    40日目
    休み1:中多紗江
    梅原に「コミケッツ」のことをきいてみる。
    よくわからない。わかるわけがない。

    休み2:パス
    昼: パス
    放課後:強制イベント
    イヴ。絢辻さんからお誘いが。フヒヒ!
    ----------
    41日目(創設際)
    クリスマスを楽しませてくれるために、
    絢辻が僕を招待してくれました。
    1時間前から待ってたらしい。かわいいやつだ!
    さらにサンタの格好もお披露目です。

    子供「お、見ろよ!あのサンタかわいいぞ!」
    子供「ぼくもお菓子もらいたい!」

    ……おい、おっさんが子供の振りをしてないか。


    最後は教室で告白をして、無事に受け止めていただけました。
    そんな感じで最終的にたどり着いたのは、

    「絢辻 ナカヨシエピローグ」

    「スキ」ルートいくのむずかしくね ?
    アマガミ第2週目から。
    システムがやっとわかってきました。

    ----------
    8日目
    休み1: 森島はるか
    「美也がもてる」ウワサを確かめにクラスへ。ゆれる兄心。
    ちなみに美也は料理は壊滅的にだめらしい。という会話をしていたら森島がきてまた一波乱。
    妹という存在がかわいくてたまらんようだ。

    休み2:桜井梨穂子
    また背筋に手を突っ込もうとしたが、これは読まれていた。
    背後をとられ、使用済みカイロをつっこまれたぜ。おめえつええな!

    休み3:森島はるか
    タオルを持って上機嫌のまま、それを勘ぐる梅原とマラソン勝負の末、橘は勝った。
    そして「これ森島先輩にもらったんよ?どう?」と自慢しようとしたら、森島が登場。
    「あれー、そのタオル買ったのー?」
    おいおい君がくれたんだ! 痴呆か !?

    昼:桜井梨穂子 会話イベント
    アタックできるようになってたのでやってみた。好感度ゲージが右まで言ってればいいらしい。
    「あ!茶道部の先輩!」「え?」
    振り向いた桜井がこっちに戻るときに、ゆびでほっぺむにゅ。(CG有り)
    「ひどいよー」

    放課後:桜井梨穂子 イベント(星)
    茶道部でごろごろ。
    (選択肢)「用事がないならかいものつきあってよ」
    →いーよー(星)
    やだ^^

    この星があれば、次の段階にすすめるらしいんだぜ。
    ----------
    9日目
    朝 森島はるか 強制イベント
    「先輩……遠い人だよな……これ以上は無理だよな……」
    え、おい、あきらめんなよ! がんばれよ! 俺 !
    これ、時間切れの「爆弾イベント」というやつで、進展が見込めなくなるようです。
    さらば! さらば森島!

    *'``・* 。
    |     `*。
    ,。∩      *   もうどうにでもな~れ
    + (´・ω・`) *。+゚
    `*。 ヽ、  つ *゚*
    `・+。*・' ゚⊃ +゚
    ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・

    休み1:桜井梨穂子 会話イベント
    うーんどれがあたりかよくわからんなぁ。しかし、二度目のアタックチャンス。

    「あ!茶道部の先輩!」「え?」
    振り向いた桜井の戻りにゆびを添えてほっぺを( がぶ)
    ……今度は防がれた。(CGあり)

    休み2:桜井梨穂子
    梅原「図書室にお宝があるらしいぜ」
    橘「探しにいこうぜ!」
    そして、その頃図書室では、朝飯が少なかった桜井が、隠れてパンを食おうとしていた。
    失敗したが。

    昼:桜井梨穂子 会話イベント
    まだよくつかめてない気がする。灰色の?はヒントなし?

    放課後: パス
    選べるものがなく、初のパス。もしかしてどこかで失敗したのかな。
    心配なのは爆弾イベントだが。

    夜、恋愛レベルがあぷ。
    桜井→アコガレ / 森島→シリアイ
    ----------
    10日目
    休み1:桜井梨穂子
    梅原にお宝を返す時、最近、他のクラスでお前に彼女ができたというウワサがあるといわれる。
    だれとよ。
    「桜井さん」
    オウ。あのスーパーセクハラを見られたのか ?

    休み2:パス
    昼:パス
    放課後:パス

    パスしかできない。これはもしかしてだめパターン?
    やりなおしたほうがいいの ?

    夜、恋愛レベルがあぷ。
    棚町→シリアイ / 中多→シリアイ
    ----------
    11日目
    休み1:パス
    休み2:パス
    昼:桜井梨穂子
    ウワサの話を桜井に。
    「あなたはそう見られるの困っちゃう?」(選択肢)
    →いいんじゃね(+1)

    放課後:絢辻詞 強制イベント
    河原を歩いていると、犬がキャンキャン鳴いている野が聞こえてきた。
    謎の女性に飲料を大量摂取させられていた犬を助けていると、
    そこに絢辻が登場。謎の女性は絢辻紫。絢辻詞の姉だった。
    仲のいい姉妹じゃないのかな。絢辻はさっさとどこかへいってしまったよ。

    夜、恋愛レベルがあぷ。
    絢辻→シリアイ / 七咲→シリアイ
    ----------
    12日目
    休み1:絢辻詞 会話イベント
    どうも上がり下がりが激しい方のようです……。

    休み2:桜井梨穂子 会話イベント
    絢辻に比べると、桜井の話しやすさは異常といってもいい。

    昼:桜井梨穂子
    一緒にごはんを食べる。A定食。
    てっきり橘はB定食にしてとりかえっこすると思ったのに !
    かにクリームがほっぺたについた事件が発生。

    放課後:絢辻詞
    図書室で勉強中の絢辻。すげえ。
    「家の方が落ち着く」というと、ノートを貸してくれた。
    「家で勉強したい」ようなそぶりがあったが、絢辻の家で何が。
    姉が鬱陶しいのだろうか。
    ----------
    13日目
    休み1:絢辻詞
    体育館で授業。バスケ観戦。ふと目が合った。
    梅原「絢辻は俺に手を振ったぞ!」
    はいはい。振った振った。

    休み2:桜井梨穂子
    桜井がお菓子を食べているのを遠くから発見。
    そして、地面に落としたのも発見。なごむキャラだ。

    休み3:桜井梨穂子
    (選択肢)変な飲み物しか残ってない!どれにしよう?
    →「濃厚! わんぱくバナナ」(桜井 ハート+1)

    昼:棚町薫
    こいつ苦手だなー。
    (選択肢)
    「午後は休みだからデートしよ?」
    いこうぜ!
    →信じない!

    放課後:桜井梨穂子
    「桜井はなんですぐ歌うの?」「え?歌ってた?」
    うん、よく歌ってる。(枠+1)
    ----------
    14日目(休日):身体を鍛える
    (選択肢)どこで鍛えよう?
    →近所をぐるぐる回る(桜井 ハート+2)

    狙って桜井に見せた感じです。いやらしい !

    しかし、2週間目ですでに選択肢が狭まってきたような気がするんだが。
    そういうゲームなのかな。
    ----------
    15日目
    朝:桜井梨穂子 強制イベント
    通学時に出会った。幼馴染なんだから一緒にいこうぜ?

    休み1:絢辻詞
    梅原「最近、お前絢辻と仲いいよな」
    フツーヨ ?
    梅原「なんか恨みを買ってる感じもあるから気をつけろよ」
    アリガトヨ。

    休み2:桜井梨穂子
    10人の女子に囲まれて自白を強要されるろいうマゾイベント。
    「あんた、この子のスカートのぞいたでしょ!」
    そんなことしてないよ!セクハラは桜井にしかしないよ!
    呼んでもいないが、そこで桜井が颯爽と登場。
    桜井:「意義あり ! もっと現場や状況についてよく考えるんだ !」
    ナルホド君の活躍により、無実の罪は免れた。(枠+2)

    休み3: 強制イベント
    (選択肢) 「女の子に着せてみたいコスチュームは?」
    →バニースーツ:中多(ハート+1)
    トラジマビキニ
    バスタオル

    なぜだ!!!この選択でなぜ中多がいきなりあがるんだ!

    昼:桜井梨穂子 会話イベント
    どきどきさせすぎて逃げられた。

    放課後:絢辻詞
    女子の水泳の補講があるそうで、何故かそれを観に来ました。
    なんでそんなもんを観にくるんだよ。下心みえみえだからよせよ。
    そこに、棚町薫と田中恵子が登場。棚町がサボりすぎて補習らしい。さもありなん。
    そして何故か絢辻登場。先生の代理らしい。どんだけ信頼されてんだ。
    さぼりたガール棚町が「おなかがいたい」といい始めた。
    (選択肢)「腹痛が……」
    →絢辻さんをフォローする(絢辻 ハート+1)
    棚町をフォローする

    多分、上昇する好感度が二択の選択肢だろうなぁ。

    ----------
    16日目
    休み1:絢辻詞 会話イベント
    会話してみたはいいが、元枠が少ないので割と困った。
    イベントを起こし、枠を増やしてからの方がいいだろうなぁ。

    休み2:桜井梨穂子
    桜井「ねえm好きな子いるの ?」
    なんでそんなこときくんだ
    桜井「あ、クラスの子に聞いてっていわれてさ……」
    フヒヒ。知りたいのはキミだろう。フヒヒ。フヒヒー。

    休み3:
    (選択肢) 歌でも歌ってみるか!
    ヒーローソング
    ポップソング
    →オリジナルソング(桜井 音符+1)

    昼:絢辻詞
    絢辻が倒れて家に帰ったらしい。過労というウワサ。

    (選択肢)
    →日を改めて様子を見に行く

    この選択により、絢辻のボムが封印されたようです。爆破されるとやっかいだよなぁ。。

    放課後:桜井梨穂子 会話イベント
    あたっく成功。一緒に帰宅 →近所の公園 →ママンに発見される
    王道だ。

    ----------
    17日目
    休み1:桜井梨穂子 会話イベント
    あたっく成功。
    「なあ、俺に爪を切らせてくれよ」俺は変態だった。
    そして桜井の足の爪を切り、スカートを見てニヤニヤすることになりました。(CGあり)

    休み2:桜井梨穂子
    眠気覚ましに屋上へ。
    梅原から「お前は意識して桜井さんのことを見てるんだよ」とかいわれる。
    そうか、ひょっとしたら僕は……。そうだったのか。ウヘヘ。

    休み3:
    (選択肢) カレーには?
    ソース
    →チーズ(桜井 ハート+1)
    ラー油

    昼:パス
    放課後: 七咲逢 強制イベント
    うろうろしてプールいった挙句、水泳部をのぞいてたことにされたよ。
    けっ、少なくともお前なんかみてねーよ!つーんだ!

    ----------
    18日目
    休み1:パス
    休み2:パス
    休み3:
    (選択肢)保健室で机の上の錠剤を発見。のんじゃう ?
    ワスレール
    メザメール
    →のまない(棚町 テンション↓)

    昼:パス

    放課後:絢辻詞 強制イベント
    お見舞いのためにおうちへGO。
    最終的に細かい住所がわからんかったが、縁が家に連れて行ってくれた。
    そして絢辻の部屋へ。寝てた(CGあり)
    おきた。
    「きゃーーーー!」

    そらそーだな。その後お見舞いを渡して帰宅。(枠+2)

    ----------
    19日目
    休み1:絢辻詞
    (選択肢)「クリスマス委員の手伝いをしてもいい人?」
    →挙手
    やめとく

    休み2:パス
    休み3:
    図書室へ。おまじないをしてみる?
    →恋愛成就(桜井 音符+1)
    運気上昇
    魅力倍増

    昼:パス
    放課後:パス

    パス三昧。
    ----------
    20日目
    朝:
    絢辻詞復帰イベント。それを見つめる謎の女子生徒がいるのであった。

    休み1:絢辻詞 会話イベント
    休み2:絢辻詞 会話イベント
    休み3:
    (選択肢)廊下に血痕。鼻血マンがいたぜ。
    →ティッシュ渡す(七咲 音符+1)
    保健室へ
    そのまま

    昼:パス
    放課後:絢辻詞
    クリスマス委員の手伝い。(枠+2)
    一緒に帰ろうとして、靴に画鋲がしこまれていたらしいのを見た。
    古典的だな ! あいつかい !? どっちなんだい !!

    ----------
    21日目(休日):問題集を解く
    問題集をどうしよう(選択肢)
    →時間をかけてえらぶ(絢辻 +ハート2)
    店員に聞く

    され、これで3週間経過。折り返しです。うまくいってる気がしないんだが。
    基本システムがややこしそうなので説明書を簡単に読んだ。
    1日は「休み1」「休み2」「昼休み」「放課後」の4ターン。
    「実行できる行動」が設定されていて、アイコン表示されているので、選んだら見るだけ。
    1日分が終わって家に帰って、1日の行動によって好感度やら感情値が変動。

    オープニングまでの登場人物を。
    橘純一 : 主人公。中学3年のクリスマスに手ひどいすっぽかしをくらった。
    橘美也 : 妹。家では「にぃに」、学校では「お兄ちゃん」と呼ぶ。
    梅原正吉 : クラスメート。中学からの悪友。「お宝」をやりとりする仲。


    では開始 !
    ---------- ---------- ---------- ---------- ---------- ----------
    1日目
    休み1:森島はるか
    「お宝ビデオ」を梅原(悪友)に返却すべく屋上へいったのだが、なかなかこねえ。
    と、突然学校のアイドル(?)森島はるか先輩が登場。
    そして「ごめんね、キミはなんだかズッガーンとこないんだよね」。
    告白もしてないのに、突然振られた。なんぞ!?
    その後、梅原とは会えたが、なんか納得いかない。

    休み2:棚町薫
    いきなりナゾの少女に背後から組み付かれ、耳を噛まれた。アマガミ!(違う ?)
    髪が軽くウェーブしてるこいつが棚町薫という中学以来の腐れ縁の悪友らしい。
    求愛行動 ?

    昼:森島はるか 強制イベント
    昼休み、森島が塚原ひびきと一緒に教室に「人違いの相手」を探しに来た。
    まあなんとなく橘だとは気がついてもらえて(顔を見てもすぐに思い出さなかった様子だが)
    予想通り森島が「確認せず人違いで振ってしまった」ということが判明。そんなとこだと思った。
    そういうのがわりと日常茶飯事らしいのだが大丈夫か森島。

    放課後:桜井梨穂子
    お宝ビデオを持った梅原をおいかけたが昇降口で逃げられた。
    その後、桜井梨穂子に待ち伏せされていた。
    桜井は幼馴染で茶道部所属らしい。
    (選択肢)
    →一緒に帰る!(枠+2)

    1日が終わり、夜。本日分の好感度計算の後、
    美也が 「ちょっとは女の子と仲良くなった?」とかいいおる。まだまだっすわ !
    ----------
    2日目
    休み1:絢辻詞
    教科書に挟まった「進路調査用紙」を発見。提出日は今日までだが、誰に提出かわからん。
    ということで「クラス委員長 ! 委員長!」と主人公が声をかけた相手が絢辻詞。
    委員長フェイスのクールビューティでいかすやつだった。
    絢辻「ああ、私でいいわよ」
    いえーい。たのむ。

    休み2:森島はるか
    トイレにいった後、妹から借りていた「ダッ君」という犬のハンカチをを見失う。
    探していると、森島が拾ってくれていた。
    「貴様もダッ君すき?」といわれて思わず肯定する主人公。このハンカチ俺のじゃねえぞ !?
    その後、会話の流れから「動物好き ?」に「大好きですとも ! 」と即答する主人公。
    選択肢ないのかよ ! ちなみに森島は動物であれば馬猿豚も大好きだそうだ。
    ただ「ダッ君」が好きだとばれると塚原にいじられるため内緒にしてほしいと言われた。(枠+2)
    これは……最後に倒すときの弱点となるのか ? ← 多分違う

    昼:桜井梨穂子
    体育館横でぼーっとしてる桜井に、背後からほっぺに冷たい手を添えてみた。セクハラだおっさん。
    桜井「ギネス級に冷たい手だよ~」
    と、冷え性の話になり「母さんが冷え性で、夏も冷房禁止。おかげて夏は汗だくだよー」と聞いて
    いきなり妄想をはじめる橘。フヒヒ。なかなかそんな主人公もめずらしくい気がする。
    ちなみに桜井は、泳ぐのは苦手らしい。

    放課後:絢辻詞
    放課後の教室で、進路調査用紙をまとめ中の絢辻に会う。
    (選択肢)手伝おうか
    →手伝うよ !
    ギャルゲ的には手伝うしかない。
    頼まれたのは「他人の進路希望を表にまとめる」という仕事だったが、
    クラス委員として信用されてるわけでもない拙者が、クラスメートの希望を見てもいいのでござろうか。
    そして、絢辻の処理速度がすさまじかった。あっという間に仕事を終わらせていく。
    ……なんで手伝うっていったんだろうな ?

    ----------
    3日目
    朝:  強制イベント
    妹と玉子焼きを食った食わないで争っているところに、森島が登場。
    「彼女 ?」「妹です」「まじで? ニテネー !」そうだなぁ。血がつながってないかもしれんしな。
    妹は会話の途中でむっとしたままどこかへいってしまった。なんで ? やきもち ? いやん
    森島はそれを見送って「かわいいなぁ……私もあんな妹ほしいなぁ」。

    休み1:棚町薫
    アマガミ2! また耳かまないで ! 今回は息もふきかけてきたよ!やだぁ!こいつこわい!

    休み2:桜井梨穂子 会話モード
    初の「会話モード」。どうすんのこれ?
    なんとなく枠の色が同じのを選んだらいけた。枠の色が灰色なやつもいっぱいあるが、これは勘 ?

    昼:桜井梨穂子
    体育館横での冷たい手アタック2。今度は首筋を狙ったが、桜井が立ち上がった結果、
    するりと背中に手をいれてしまう橘。おい、これじゃ現行犯逮捕だよ !(CG有り)
    でも桜井は許してくれた。神よ !

    放課後:七咲逢 強制イベント
    あまり人を増やしてもな、と思って選んでなかったイベントが強制的に発生。
    公園のトイレに駆け込みたい2人組の男子高校生が、公園でブランコを漕ぐ少女に出会った。
    靴がヒューと飛んでいったはずみに、どうもパンチらも見た様な。画面にはでなかったが。
    (選択肢)「みた?」
    →靴が遠くまでとんでいましたネ
    SCEチェックはいってるからパンツは見えてないと思うよ。
    でも あっちもすごい警戒しているようでし……。とりあえず名前だけ教えて、聞いた。1年生のようだ。

    ----------
    4日目
    朝: 強制イベント
    昨日見かけた七咲逢 が、 塚原と一緒に登校しているのを見かける。同じ部活みたい。

    休み1:絢辻詞
    「物理の宿題がまにあわねえ!」と二人で騒いでいたところ、
    絢辻がそっと橘にだけノートをみせてくれたよ!うヒヒ ! こないだのお礼らしい。

    休み2:絢辻詞
    用事があって、高橋先生をさがしていると、
    絢辻と話し込んでいるところに遭遇。
    なんでも絢辻に仕事を頼んでいたらしいが、その書類捌きがうまいとか。
    さすがの委員長スキルであった。

    休3:桜井梨穂子 強制イベント
    初の「休み3イベント」。
    夕月瑠璃子・飛羽愛歌 という謎のコンビが登場。
    話を聞くと、茶道部の部長と副部長とかで、何故か橘が茶道部室までコタツの天板をはこぶことに。
    冷蔵庫にコタツ……。なんでもあるなこの部室。
    (選択肢) 「部費で買ったんですか?」
    戦利品とかなんとかいってました。

    昼:中多紗江 強制イベント
    おそらく登場イベントの時間切れ。
    昼ごはんを買いにいったとき、財布がないのに気がつく主人公。
    財布を拾ってくれたナゾの少女がいて、誰か知らないか美也に聞きにいったら、
    運良く妹と同じクラスメートで、知り合いの中多紗江でした。

    放課後:棚町薫 強制イベント
    「校内の男子代表に選ばれたので来い」
    クラスメート、田中恵子さんの恋愛相談でした。
    「よくわからんが手紙でもかいたら?」で相談は終了。
    薫がバイトやってるらしいということが判明した。

    夜 七咲逢 強制イベント
    美也から「七咲さんに、"兄さんいるの ?" ってきかれたけど、へんなことでもした ?」と質問を受ける。
    (選択肢)心当たりは?
    →そうか、おれ、もてるからな……
    ないっす
    相手にされなかった。

    ----------
    5日目
    休み1:絢辻詞
    のどが渇いて自販機へいったところ、どこから飛んできた空き缶にあたってしまった。
    それを影から見ていた絢辻。彼女が投げたわけではなさそうだが……。
    「お大事に」

    休み2:森島はるか
    体育の時間、森島に会って「男の子のダッ君好きってめずらしくて」と嬉しそうに ダっ君のタオルをくれた。
    「あれは妹のなんだ !」という罪悪感に正直にゲロする橘。森島は許してくれました。

    昼:森島はるか
    昼から美也と森島の姉妹お風呂妄想爆発してるとこに二人が。
    あいかわらず美也は、森島につれないのだった。もしやほんとにブラコンかい ?
    どっちなんだい !

    放課後:絢辻詞 会話イベント
    とりあえず「食べ物」がかすりもしなかったとだけいえよう。

    ----------
    6日目
    朝 桜井梨穂子 強制イベント
    近道をしようとしたら、すでに同じことをしようとして抜け穴にはまった桜井を発見。
    (選択肢)
    →助ける。(枠+1)
    助けない

    助けないとか選べないだろおい。

    休み1:桜井梨穂子 会話イベント
    「運動」は相変わらずスカだった。苦手な傾向があるな。

    休み2:桜井梨穂子
    今朝方、つっかえた尻のせいで遅刻した件についての正式な謝罪があった。
    よいよい。(枠+1)

    休み3 強制イベント 
    (選択肢) 「絢辻 or 棚町 ドッチが人気あると思う  ?」
    →絢辻じゃね?(絢辻 ハート+1)
    棚町じゃね?

    昼:桜井梨穂子
    昼休みにお菓子をかってくる桜井を発見。
    買い食いはいかんよと思ったら、どうも、茶道部のお菓子だったらしい。
    (選択肢)
    →「これ、おいしそうだな」

    (選択肢)
    →「重そうだし、手伝ってやろう」(桜井 ハート+1)

    フェミニスト成功。

    放課後:絢辻詞 会話イベント
    まだ好みの傾向がわからん。勉強とかが手堅いだろうか。

    ----------
    7日目(休日):家でゲーム
    選べる行動アイコンが3つだったのでとりあえずゲーム。
    クリスマスまで時間がないのにいいの ? 僕もうもてないの ?
    何も起こらなかったが、よかったんだろうか。

    ----------
    最初の1週間は、こんな感じで終了。

    カレンダーを見る限りだと、6週間で1回終わりのようだ。
    結構長いような気もするな。
    『アマガミ』

     
    ジャンル 恋愛シミュレーション
    対応機種 PS2
    開発元  
    発売元 エンターブレイン
    人数 1人
    メディア DVD-ROM1枚
    発売日 2009年3月19日
    価格 7,140円(税込)
    対象年齢 CERO:C(15才以上対象)

    久しぶりの恋愛シミュレーション。
    エンターブレイン = アスキー なので、TrueLoveStory みたいなもんかな、
    あれは嫌いではなかったのでどうしよっかなーと言っていたら、
    自分で買ったら仕事でもらったという友人から安く買えた。

    事実上の前作といえる「キミキス」はやったことがないが、きっと大丈夫だろう。
    初代のTrueLoveStoryは楽しかったので期待しちゃうよ。

    「アマガミ」の意味は「甘噛み」なのだろうか。


    余談。
    買って帰ったらうちのPlayStation2がDVDをよみこんでくれなかったので、
    新型PlayStation2をかってきたのだが、すごい小さい。びっくり。ほんとの「うすがた」だ!

    ということで、ゲームの進行は次回から。
    HOME
    Copyright © たたかうぼくら All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]