結局ずるずるやってるな。
クリア時の評価は、
MISSTAKE(途中で終了)
CHEAP(ヘボすぎてクリアといえない)
STANDARD(ボーダーは越えた)
GREAT(高得点)
PERFECT(ミスなし)
の5段階らしく、今のところEASYでもNORMALでもSTANDARD以上なら新曲が出てきている。
難易度 NORMALを「GREAT」以上でクリアしたら
難易度HARDが開放されたので
(HARDの上があるかどうかはまだ不明。あってもクリアできない気がするが)
巧い人は1曲づつ「難易度HARDを出してGREATクリアしてから次の曲」なんだろうが、
僕はリズムゲームだめなんで、曲だけ出して進める。
そういえば前回、
>一緒になんかアイテム ? ももらえた。なんだ?
と書いたが、何であるか判明。
「ミクルーム」に飾れる家具や、「モジュールコンバート」で着替える衣装のようだ。
条件を満たすと(といっても装飾品は「クリア時にランダム」とかのようだが)手に入るらしい。
衣装は着替えられるが、家具は意味あんのかなぁ。
++ 今回出た曲 ++
・ワールドイズマイン(Ryo)
・ひねくれ者(Ryo)
・恋は戦争(Ryo)
・その一秒スローモーション(Ryo)
・メルト(Ryo)
上から順番にやっていったら、今回追加分は全部同じ人の曲だった。
この中では「メルト」だけが知ってた。
遠ざかる前にランキングで1位になっててブレイクしてて有名だった曲である。
調べてみたら、全部有名らしい。
-------
やりながらなんとなくわかってきた仕組み。
「フリープレイ」
クリア評価段階が「GREAT」以上だと「PVモード」が開放される。
(というのは、後で読んだら説明書に書いてあったが)
ゲーム中にミク踊りを見る余裕がないので、後でこれでみなさい、ということかな……。
「
モジュールコンバート」
先に述べた「衣装」にミクがお着替えする。着替えると、プレイ中の格好が変わる。
衣装はゲーム内で一定の条件を満たすともらえるらしい。5回やるとかそういう。
「
ミクルーム」
その名の通り、ミクの部屋。装飾アイテムを飾っておける。ぬいぐるみとか。
内装や室内の曲も変更できるようだ。
「
リズムゲームエディット」
自分で音楽ファイルを使ってリズムゲームを作れるモード。
「
ビジュアルライブラリ」
ゲーム内のローディング画面やゲーム内で表示されるイラスト、ムービーを見ることができる。
といってもムービーは2つだけで、片方は「オープニング」。
もひとつは「スタッフロール」とかいてあったんで、全曲クリアでムービーがあるのかも。
PR