「テルグム海峡トンネル」の敵も15ポイント(最低っぽい)になってきたので、
いよいよトンネルを抜け「グラキエス」に進出。雪が降る寒そうな土地だった。
ユーフェ(緑髪)が「女の子は寒いのに弱いのよ」といっていたが、
ノースリーブ着た状態で言われてもな。男でも寒いよ ! というか着なされよ !
……あ、売ってないからか。
敵は43でもまだ絡まれる程度の強さ。
グラキエスは始めて「立体交差」があるマップだった。これならポリゴンの意味があるなぁ。
途中で調べられるポイントがあったので調べてみると、杖が落ちていた。
手を伸ばした途端、ごつい氷の精霊(みたいなの)が「オレのだよ!」と襲ってきたのでやっつけた。
光属性+の杖を回収。氷の精霊よ眠れ。
ボディコンとの戦闘を覚悟して「氷竜の巣グランスに突入。
しかし、意外にも戦闘はなかった。
鎮座ましましていたフロストドラゴンが「どしたの?」と聞いてきたので、主人公たちが経緯を説明。
・暗黒竜があらわれて世界が大変
・火竜と風竜は死んでしまった
・元竜騎士のボディコンがドラゴンオーブを奪って破壊をもくろんでいるので守りにきた
それを聞いたフロストドラゴンおじいちゃんは主人公たちに
「ドラゴンオーブは特殊なもので、どうやっても破壊できないんじゃよ」と説明。
じゃあボディコンがきても意味ないってことか。
フロストドラゴンが語るには、
・黒竜フレンスヴェルグに対応するドラゴンオーブも存在している
・しかし、それはまだ入手していない
・もし手に入ったら大変な力を得るだろう
ということで、
ハルト達はあいつより先にオーブを見つけ封印することになった。
昔同じことを、人間と竜騎士と(6体に分裂する前の)ドラゴンが力をあわせてやった。
しかし、もうドラゴンは2頭(うち、ウォータードラゴン行方不明)しかおらず、助力は期待できない。
割と絶望ムードになった一同を見回し、
「全種族が力をあわせることができたのであれば、あるいは……」と意味ありげなセリフを吐くフロストドラゴン。
ん ?
ルスランはエルフとしても、ハルト と ユーフェ と ウルリカ ってみんな人間じゃないの ?
ユーフェは「エンパス」といってたけど、多分それはいわゆるクラス(ジョブ)だよな。
そんなことを思っていたところへ、フレンスヴェルグ襲来。
ええっ、よんでねーよ !
フロストドラゴンが「今は逃げるんじゃ !」と4人をかばって立ち向かい、
無力に歯噛みしながらドラゴンゲートから退却する一同……のはずだったが、事件が発生。
ユーフェ「ごめんね……でも私、もう誰も傷ついてほしくないの !」
叫んでウォータードラゴンに変身。
えー !!!
ウォータードラゴンを助けたんじゃなくて、あんたが本人かい !
しかしまたもやさくっと一撃でやられ、気を失うウォータードラゴン。
やれやれ、とフロストドラゴンのじいさんにかばわれつつ、改めて4人(うち1人は失神)は王都に退却。
じいさん、すまん……アイシャルリターン !
※2009/06/24 補足
その後の会話から推測するに「竜騎士」というのは特別な血筋だと思っていたのだが、
どうも特別な「種族」という扱いらしい。つまり、フロストドラゴンは
「竜騎士・ドラゴン・人間・エルフ の4種族が力をあわせた一団」
だということを見抜いていた、ということのようだ。
PR